畳にカビが生える

居間の続きに和室があるのだけど、この和室の畳にカビが生えた。
壁際に沿って、びっしりと。


居間の続きではあるし、必ず誰かしら通過する場所ではあったのだけども。
部屋として使用することがなかったので、別段照明を点けることもなく…


…で、早速乾モップを掛けようとする(駄目だろう、それは…)親を押し留めつつ、対処法を調べてみた。

  • 胞子が散るので乾拭き厳禁。
  • 中性洗剤+濡れ雑巾で良いと思うけども、気になる所は歯ブラシとかで。
  • さらに消毒用アルコールで拭き上げるとなお良し。


取り敢えず、拭き掃除はしたので。
あとは、消毒用アルコールスプレー(台所用)をぶちまいただけで良しとした。めどい


調べててちょっと意外だったのが。
畳それ自体が、カビの栄養源になり得るってのと。
新築したばかりの建材には、意外と水分が含まれてて屋内の湿度が上がり易いってこと。


あとは…除湿機はあるのだけど。
室内干しを多用するので、2階の小部屋に置きっ放しであるし。
(閉め切って、乾燥効率を上げてる訳です)
良い機会なので、もう1台除湿機を購入してみた。


2台とも、デシカント方式の除湿機なのだけども。
この…何というか、周囲に漂う微妙な匂い(溶剤系の刺激臭)ってば何だろう?
除湿機自体の匂いって訳でもないだろうし。
空気中の水分に溶け込んでた建材の匂いか何かが、除湿されたことで濃縮されでもしてるのだろうか?
除湿能力とか、そういうことには不満はないのだけどなぁ…